海外大好き大学生、14カ国、留学3カ国!今まで行った国の紹介!(前半)

En tant que professeure de japonais, je propose des cours particuliers pour tous les niveaux. Chaque élève reçoit un enseignement sur mesure, selon ses souhaits. Découvrez également mes supports de cours en PDF et mon blog pour enrichir votre apprentissage du japonais.

5/8/20241 分読む

woman wearing orange and white kimono dress standing near the house
woman wearing orange and white kimono dress standing near the house

皆さんこんにちは!海外大好き大学生、きらと申します!

海外に行けないコロナ禍ですが、早く日本の外に出たい!!と思っている方は多いはず!そこで、こんな時期だからこそ私の今までの経験を皆さんにシェアしたいなと思いました!

私は海外が大好きで、バイトをしては休みのたびに旅行に行ったり、今まで3加国に留学したりしました!自己紹介として、今まで私が行った国を紹介してみたいと思います!

1、アメリカ(2014年)

初めての海外!それも1人で!!中学3年生が終わった春休みに3週間ホームステイをしました。母の友達のおうちに遊びに行きました。英語がほとんどしゃべれない私でしたが、ホストファミリーの子供カリッサちゃんと毎日遊びました!アメリカって広い!まさにこれが海外だ!と胸躍らせた時間でした!印象に残っているエピソードは、ホストファーザーに車で「ミクーナル」行くよと言われて、どこ行くんだろう。。。と思っていたところ、「マクドナルド」だったこと😂 発音全然違うッ!!!!とびっくりしたことと、

カリッサちゃんがバイクに乗せてもらった時にエンジンで足を火傷してしまい、病院に行くことになって、お支払いの時に(いくらか覚えてないんですが)高すぎて、ホストファザーがブチギレていたことです。日本の国民皆保険制度の素晴らしさを改めて実感しました。

2、フィリピン(2015−2016年)

アメリカから帰ってきて、英語をなんとか上達させたいと海外への留学を考えていました。イギリスやアメリカの語学学校は高いな。。。と思っているときに見つけたのがフィリピン!!!!ということで、高校2年の冬休み、2015年12月19日から2016年1月8日の3週間、初めての留学をフィリピンでしました。そして初めて海外での年越しも経験しました。語学学校は日本人や台湾人が多かったですが、大学生、大人が多くて、高校生の私はみんなに可愛がってもらえました!フィリピンは新年を迎える瞬間に花火が上がるんです。初めての経験をたくさんすることができて、本当によかったです!フィリピンで一番印象に残っているのは、多様性のあり方。私の担当の先生はレズビアンの方で、本当に仲良くなってお正月は彼女のおうちに招待してもらいました!自分の性をオープンにできて、それをみんなが受け入れることのできる環境がとても素敵でした。